Googleマップで「マイマップ」を公開する時の実例

マイマップとは

Googleマップには「マイプレイス」という便利な機能があり、自分の好きな場所を登録することができます。その中にある「マイマップ」を使うと、いろいろ手を加え自分だけの地図を作れます。

お勧めしたい場所を他の人に知らせる(共有する)方法ですが、作り方はいろいろなところで紹介されていますのでそちらに譲ります。ここでは、何がどう反映されるのかをご紹介します。

設定例

マイマップの、PCでの設定例です。(作成者の画面の左上に表示されます)

①タイトル

文字通り、地図のタイトルです。地図の情報の一番上に表示されます。
(サイト内)地図の表示エリアのタイトルバー
(リンク先)左に表示される情報エリアのタイトルバー

②説明

場所の説明です。
(サイト内)どこにも表示されません
(リンク先)左に表示される情報のタイトルバーの下

③レイヤ名

本来はレイヤの名前ですが、以下に表示されます。
(サイト内)タイトルバーの左端のアイコンをクリックした時に、タイトルバーの下に表示
(リンク先)左に表示される情報の、②の下(本例では直したほうがいいです)

④スタイル説明

本来はスタイル(のグループ)の説明ですが、以下に表示されます。
(サイト内)地図のアイコンの下の説明文
(リンク先) 〃
  ※上記③(レイヤ名)の下にも表示

一番大事な文言です。最大23文字らしいので、簡潔に記述しましょう。

表示例

サイト内 「自分のサイトに埋め込む」の例

リンク先 「共有」(リンク)の例

マイマップを開く(新しいウィンド)

これからも使いそうなので、メモしました。ご参考になれば…

なお、Wordpressで「リンク」を公開するには、ちょとした工夫が必要でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました