WordPress [WordPress] ContactForm7 のスパム問い合わせ対策 (PHP使用) ContactForm7WordPress製のサイトに問い合わせフォームを設置するため、一番たくさん使われているプラグインは「ContactForm7」。(おそらく)日本製なので、設定は日本語で使いやすい。わからない事などはネットに多く載っ... 2020.08.08 WordPress
WordPress [WordPress] リビジョン管理・自動保存を停止するか、DB最適化か WordPress には「リビジョン管理」と「自動保存」が標準で備わっています。「リビジョン」とは?リビジョンとは、改訂、改正、補正、改訂版などの意味を持つ英単語。ITの分野では、ソフトウェアやハードウェアの発売・公開後に細かい変更や修正を... 2019.09.25 WordPress
WordPress [WordPress] 記事のデーターベース上での管理方法と ID について 格納されるテーブル投稿記事は MySql のテーブル「wp_posts」に保管される。このテーブルは ”post” が示すとおり、サーバーに「ポスト」したもの全てが格納される。投稿記事以外に、固定ページ・メディア・カスタムメニューなど様々な... 2019.09.21 WordPress
WordPress [WordPress] アップロードするファイルのサイズ上限を増やす方法 ブログをはじめ、Webサイトでは写真や画像を多用しています。文字だけより、絵があったほうが伝わりやすいですからね。ここではアップロードするファイルのサイズ上限を増やす方法をご紹介します。WordPressでのアップロードWordPressで... 2019.09.17 WordPress
WordPress [WordPress] もしものためにサイトをバックアップ! (プラグインで簡単) ブログやサイトを運営していて、「もし、壊れたら」と思うことはありませんか?コツコツとアップしてきた記事が全部消えてしまうことを、想像できますか?当時の私は、これっぽっちも思っていませんでした。とんでもない事故が起こったしかし、2012年6月... 2019.09.09 WordPress
WordPress [WordPress] 画像をアップする時、自動でサイズを小さくする方法 皆さんはブログに画像をアップする時、サイズは気にしていますか?スマホで撮った写真を何もせずアップロードすると、画質が落ちずにキレイに表示されますが、良くない事がいくつかあります。少しこれを見ていき、サイズを小さくしてアップする方法をご紹介し... 2019.09.08 WordPress
WordPress WordPressは立派にサイトを作れる(もちろんブログも) 私は仕事で自社のサイトをメンテナンスしています。WordPress を使い始めたのは、2018年12月。それまでは Joomla という CMS を使っていました。前任者が使っていたので、そのまま引き継いだ形です。せっかく覚えたので何度かの... 2019.07.01 WordPress